けんすう

インターネットでコミュニティサービスとかをよく作っています。最近だと成長するNFTの「marimo」というNFTを作ったりしています。https://marimo.life

けんすう

インターネットでコミュニティサービスとかをよく作っています。最近だと成長するNFTの「marimo」というNFTを作ったりしています。https://marimo.life

    マガジン

    • アル開発室

      【全記事読み放題】クリエイターエコノミーの事業に挑戦しているアル社の裏側を知れるマガジンです。代表けんすうが、やっている事業の裏側やリリース背景、PR戦略などの考えや知見を、ほぼ毎日、投稿しています。 https://alu.co.jp/salon/dev-room

    • 【初めての方に】アル開発室 人気5記事おためしパック

      • 5本

      「アル開発室」の特に読まれている人気記事を、5本500円でお楽しみいただける【おためしパック】です。

    • クリエイターエコノミーラボ

      「クリエイターエコノミー」について、どういうサービスがあり、どういうクリエイターが、どうやって成功しているのか?というのを書いていきます。クリエイターさん向けです。

    ストア

    • 商品の画像

      ロケスタくんTシャツ(宇宙旅行)

      ロケットをモチーフに生まれたロケスタくんが、満を持してスペーストラベル! 80年代風のグラフィックで、地球を飛び出して宇宙を駆けるロケスタくんがプリントされたTシャツです。 大気圏を越える勢いで、ロケットのように突き抜けたいという方におすすめのアイテムです。 ※購入特典として、スマホ用壁紙をプレゼント! Designed by kimuchoco https://elu.jp/kimuchoco Model:164cm、Mサイズ着用 <Tシャツについて> 今回はTシャツ生地にもこだわった結果、日本発のTシャツブランド「GOAT」の半袖Tシャツを採用。 丈夫で透けにくいだけじゃなく、特殊加工により抗菌防臭、制菌、抗ウイルスにも対応。またトレンドを意識した大きめシルエットに加え、特殊な系で軽い着心地を実現した、脅威のハイスペックTシャツとなっております。 (その他仕様) ・綿100% ・袖口・裾は20mmの二本針ステッチ始末 ・7オンス ・中国製
      3,800円
      けんすうショップ
    • 商品の画像

      ロケスタくんTシャツ(エジプト)

      「ロケットがない時代にタイムスリップ!」 時空を超えて古代エジプトへ降り立ったロケスタくんが、現地の人々とともに描かれた壁画をイメージし、プリントしたTシャツです。 古代エジプト風のイラストと、ロケスタくんのゆるい雰囲気が絶妙にマッチしたグラフィックをお楽しみください。 ※購入特典として、スマホ用壁紙をプレゼント! Designed by kimuchoco https://elu.jp/kimuchoco Model:164cm、Mサイズ着用 <Tシャツについて> 今回はTシャツ生地にもこだわった結果、日本発のTシャツブランド「GOAT」の半袖Tシャツを採用。 丈夫で透けにくいだけじゃなく、特殊加工により抗菌防臭、制菌、抗ウイルスにも対応。またトレンドを意識した大きめシルエットに加え、特殊な系で軽い着心地を実現した、脅威のハイスペックTシャツとなっております。 (その他仕様) ・綿100% ・袖口・裾は20mmの二本針ステッチ始末 ・7オンス ・中国製
      3,800円
      けんすうショップ

    記事一覧

    1億円相続した起業家志望の大学生はどうするべきか?

    こんにちは! 今日も今日とて、マシュマロの質問から答えたいと思います。Twitterでも軽微な質問には答えているんですが、残り140件くらいあります。。 今日の質問はこち…

    けんすう
    3か月前
    91

    絶対叶えたい夢や目標を持っている人の共通点は?

    こんにちは! 年末なので、今日もマシュマロに来た質問を答えて行こうと思います。こんな質問です。 僕は「世界中の人が使うサービス作りたいなあ」というのがずっとあっ…

    けんすう
    3か月前
    105

    「熱狂を作らないスタートアップ」とメタ認知について

    この前、 Facebook で友達が熱狂を作らない系スタイルという話をしていました。 友達限定だったので詳しく書けないんですが、、内容としてはものすごい僕が考えていること…

    けんすう
    3か月前
    297

    「理解力」をあげる方法

    こんにちは! 今日も今日とて、マシュマロに来た質問をネタに記事を書かせていただこうと思います。質問をいただけるので、とても記事が書きやすいです、ありがとうござい…

    けんすう
    3か月前
    204

    「未来からの逆算」を効率的にする方法

    こんにちは!今日も今日とて質問に答える形式でやってみます。 質問はこちらで受け付けています。軽微なものはTwitterで答えてたりします。 今日の質問はこちらです。 …

    けんすう
    3か月前
    116

    就活生が、クリエイティブな仕事につくには今何をすればいいか?

    昨日から、マシュマロで記事ネタとか質問を受け付けています。昨日もたくさん答えたんですが、今みたら60件以上溜まっていて、ありがたい限りです。 昨日の記事はこちらで…

    けんすう
    3か月前
    177

    1億円相続した起業家志望の大学生はどうするべきか?

    こんにちは!

    今日も今日とて、マシュマロの質問から答えたいと思います。Twitterでも軽微な質問には答えているんですが、残り140件くらいあります。。

    今日の質問はこちら。

    リアリティがある話でいいなと思ったので書きます。

    質問を整理すると

    1億円は何に使うべきか?

    起業したいが、パッションにならないのでは?

    かなあ、と。

    1億円は何に使うべきか?まず、1億円は何に使うべきか?か

    もっとみる

    絶対叶えたい夢や目標を持っている人の共通点は?

    こんにちは!

    年末なので、今日もマシュマロに来た質問を答えて行こうと思います。こんな質問です。

    僕は「世界中の人が使うサービス作りたいなあ」というのがずっとあって、ずっと叶っていない、みたいな感じですね。情けないです。

    で、質問のポイントは、僕よりも「絶対に叶えたい夢や目標を持っている人の共通点」だと思うので、そちらを想像して書いてみようと思います。

    質問の深堀りその前に、質問者が何を聞き

    もっとみる

    「熱狂を作らないスタートアップ」とメタ認知について

    この前、 Facebook で友達が熱狂を作らない系スタイルという話をしていました。

    友達限定だったので詳しく書けないんですが、、内容としてはものすごい僕が考えていること、実践していることに近くてびっくりしました。

    僕も結構「熱狂を作るよりも、良い方法がありそう」と感じるタイプなのです。その理由などについて書きたいと思います。

    なんで熱狂を作るの?そもそも、なぜスタートアップなどは熱狂を作る

    もっとみる

    「理解力」をあげる方法

    こんにちは!

    今日も今日とて、マシュマロに来た質問をネタに記事を書かせていただこうと思います。質問をいただけるので、とても記事が書きやすいです、ありがとうございます!

    今日いただいた質問はこちらです。

    なるほどなるほど、僕もおそらく、普通の人に比べると「理解力が低め」のタイプなのでよくわかります。

    というので、僕がどうやっているのかとか含めて書いて見たいと思います。

    なんとなくこれも若手

    もっとみる

    「未来からの逆算」を効率的にする方法

    こんにちは!今日も今日とて質問に答える形式でやってみます。

    質問はこちらで受け付けています。軽微なものはTwitterで答えてたりします。

    今日の質問はこちらです。

    良い質問ですね・・・。

    これ、僕がよくいう「過去は今に影響を与えない、未来からの逆算のほうが大事」みたいなものへの質問だと思います。

    知らない人のために簡単に説明をしておくと・・・。今の自分って、過去の積み重ねの上に立ってい

    もっとみる

    就活生が、クリエイティブな仕事につくには今何をすればいいか?

    昨日から、マシュマロで記事ネタとか質問を受け付けています。昨日もたくさん答えたんですが、今みたら60件以上溜まっていて、ありがたい限りです。

    昨日の記事はこちらです。

    飽きるまでまだまだ募集しているのでこちらからお願いします。

    では、今日は質問を1つピックアップして、それをネタに書いてみます。

    クリエイティブな仕事に就職するには今日の質問はこちらです。

    質問者は学生さんだと思うので、記事

    もっとみる