「未来からの逆算」を効率的にする方法

こんにちは!今日も今日とて質問に答える形式でやってみます。

質問はこちらで受け付けています。軽微なものはTwitterで答えてたりします。

今日の質問はこちらです。

「未来からの逆算が今だ」という考えは重要だと思っているのですが、まだ狭い世界でしか生きたことのない私が想像できてしまう未来も嫌です。この葛藤をどうにかする方法はありますか?

良い質問ですね・・・。

これ、僕がよくいう「過去は今に影響を与えない、未来からの逆算のほうが大事」みたいなものへの質問だと思います。

知らない人のために簡単に説明をしておくと・・・。今の自分って、過去の積み重ねの上に立っている、と考える人がすごく多いんですね。

ただ、僕は「未来にどうしたいのかがあって、そこから逆算するほうが大事」だと思っています。たとえば、今日まで毎日野球をやってたとしても、「10年後には野球なんてしていたくなくて、料理人になりたいんだよなあ」と思っていたら、どうするかというと・・・。野球をやめて料理の勉強をするじゃないですか。

つまり、昨日まで10年間野球をやってたとしても、今の行動にはたいして影響を与えないんです。野球をやめる手続きとかそういうコストがかかる場合はあれど、基本的には未来どうしたいか?のほうが今の行動に影響を与えます。

それに過去は変えられないので、過去の積み重ねについて振り返ったりしてもほぼ意味がないなあ、と。

というので、過去どうだったか、とかを考えるよりも、未来を考えて、そこから逆算して行動をするほうがいいよね、というのが僕の意見です。

で、質問の答えです。

未来の可能性をどう広げるか

質問主さんの疑問はまったく正しいと思っていて・・・。普通に未来を考えると、めちゃくちゃ今の延長になっちゃうんですよね。

問題はいくつかありますが、

  • 想像の限界がある

  • どういう未来がいいかわからない

  • 解像度が低い

あたりだと思うので、そこをお伝えしておきます。

想像の限界について

ここから先は

1,379字
けんすうの視点でわかりやすくまとめた記事が毎月20本ぐらい読めます。ビジネス書1冊ぐらいの金額で様々な話題をキャッチアップできて便利です!

アル開発室

¥980 / 月

【全記事読み放題】クリエイターエコノミーの事業に挑戦しているアル社の裏側を知れるマガジンです。代表けんすうが、やっている事業の裏側やリリー…

サポートされたお金はすべて、クリエイター支援のための会社運営に使われます!