けんすう
記事一覧
2020年代のネット業界はこうなるんじゃないか予測
未来を視るセンスがあるか?といわれると、僕はかなりない方だと思います。自分でもびっくりするんですが、過去の掲載された「○年後はこうなる」みたいな予測の外れっぷりは異常です。
ただ、未来について考えた、その的中率はどうでもよくて、それに向けて、どういうロジックを立てて予測し、そして現実にあわせてそれを修正し続けるほうが大事なんじゃないか・・・と思って、たまにはこういう未来予測のエントリーを書いてみ
「理」と「情」、そしてKPIとOKRについて
おそらく99%の人にとっては、よくわからないというか、つまらない話なので注意してください!KPIとかOKRとかそういう言葉に理解がある人向けです。
--- ✂ ---
物事には、理と情があるじゃないですか。
「理」はロジックとか、理屈とかそういう感じで、「情」は、感情とか想いとかそういうやつです。
僕、結構「ロジック」派というか、理屈があっているほうが好きなタイプで、逆に、ロジック無いの
事実上のマンガ端末「Galaxy Fold」の使い心地はどうか?
こんにちは!
高いから買わない!と思ってた、液晶が折り畳めるGalaxy Foldなんですが、インターネット x マンガの業界にいる人が体感しないのもいまいちかな、、と思い、ついに買ってしまいました。
マンガは、連載雑誌の時代からスマホで読む時代になったことはみなさんご存知だと思います。そして、スマホ端末で読むようになったことで、画面が小さくなり、そこから縦読みなどの新しいマンガ表現なども生ま
2019年版 - 買ってよかったものまとめ
今年も終わりですね。
で、昔「買ってよかったもの」とかをまとめてたんですが、未だに「今年のは書かないんですか?」とたまに来るので、久しぶりに更新してみようかなあ、と。
2019年版といいつつも、しばらく書いていなかったので「長く使って定番になっているもの」とかも一緒にごった混ぜにして書いてみます。
最近の買い物のポリシーとしては「あまり買い物したくないから、いいものを長く使うとかのほうが楽そ
「自分の払ったお金をどう使うのか?」が企業にも問われていく時代
キングコングの西野さんがどこかで言ってた記憶があるんですが、今の時代は、商品を買うときに、「稼いだお金を何に使っているか?」なども見られているんじゃないかという話がありました。
たとえば、いろいろなものが高いレベルに収束していっています。外食するときに、20年前って、おいしくないお店、たくさんあった気がするんですが(だからチェーン店とかいってた!)、今は食べログなどがあるから、まずい店がすごい減
人から何かを言われて落ち込まないための心の防御態勢
アルというマンガサービスをやっており、その裏側を「アル開発室」という月額980円の有料コミュニティで公開しまくっています。
その中のコンテンツの一つに「僕に質問をなんでもできる」というコーナーがあるのです。
アル開発室は、他のオンラインサロンとかと違って、有益な情報とかも別にないし、お金儲けができるわけでもなく、単純に「サービスを今こう作っているよ!」というのを発信しているだけの、99%の人に