けんすう

インターネットでコミュニティサービスとかをよく作っています。最近だと成長するNFTの「marimo」というNFTを作ったりしています。https://marimo.life

けんすう

インターネットでコミュニティサービスとかをよく作っています。最近だと成長するNFTの「marimo」というNFTを作ったりしています。https://marimo.life

    マガジン

    • アル開発室

      【全記事読み放題】クリエイターエコノミーの事業に挑戦しているアル社の裏側を知れるマガジンです。代表けんすうが、やっている事業の裏側やリリース背景、PR戦略などの考えや知見を、ほぼ毎日、投稿しています。 https://alu.co.jp/salon/dev-room

    • 【初めての方に】アル開発室 人気5記事おためしパック

      • 5本

      「アル開発室」の特に読まれている人気記事を、5本500円でお楽しみいただける【おためしパック】です。

    • クリエイターエコノミーラボ

      「クリエイターエコノミー」について、どういうサービスがあり、どういうクリエイターが、どうやって成功しているのか?というのを書いていきます。クリエイターさん向けです。

    ストア

    • 商品の画像

      ロケスタくんTシャツ(宇宙旅行)

      ロケットをモチーフに生まれたロケスタくんが、満を持してスペーストラベル! 80年代風のグラフィックで、地球を飛び出して宇宙を駆けるロケスタくんがプリントされたTシャツです。 大気圏を越える勢いで、ロケットのように突き抜けたいという方におすすめのアイテムです。 ※購入特典として、スマホ用壁紙をプレゼント! Designed by kimuchoco https://elu.jp/kimuchoco Model:164cm、Mサイズ着用 <Tシャツについて> 今回はTシャツ生地にもこだわった結果、日本発のTシャツブランド「GOAT」の半袖Tシャツを採用。 丈夫で透けにくいだけじゃなく、特殊加工により抗菌防臭、制菌、抗ウイルスにも対応。またトレンドを意識した大きめシルエットに加え、特殊な系で軽い着心地を実現した、脅威のハイスペックTシャツとなっております。 (その他仕様) ・綿100% ・袖口・裾は20mmの二本針ステッチ始末 ・7オンス ・中国製
      3,800円
      けんすうショップ
    • 商品の画像

      ロケスタくんTシャツ(エジプト)

      「ロケットがない時代にタイムスリップ!」 時空を超えて古代エジプトへ降り立ったロケスタくんが、現地の人々とともに描かれた壁画をイメージし、プリントしたTシャツです。 古代エジプト風のイラストと、ロケスタくんのゆるい雰囲気が絶妙にマッチしたグラフィックをお楽しみください。 ※購入特典として、スマホ用壁紙をプレゼント! Designed by kimuchoco https://elu.jp/kimuchoco Model:164cm、Mサイズ着用 <Tシャツについて> 今回はTシャツ生地にもこだわった結果、日本発のTシャツブランド「GOAT」の半袖Tシャツを採用。 丈夫で透けにくいだけじゃなく、特殊加工により抗菌防臭、制菌、抗ウイルスにも対応。またトレンドを意識した大きめシルエットに加え、特殊な系で軽い着心地を実現した、脅威のハイスペックTシャツとなっております。 (その他仕様) ・綿100% ・袖口・裾は20mmの二本針ステッチ始末 ・7オンス ・中国製
      3,800円
      けんすうショップ

    記事一覧

    博打を打たざるを得ない状況になってる時点で負けである

    こんにちは! 人生でも仕事でもそうなんですが、うまくいっている人の共通点を見ると「博打を打たない」というのがあります。 今日はこのあたりについて書きたいと思いま…

    けんすう
    3か月前
    118

    NFT業界全体にお金が回る設計をどう作るか - giveawayツールについて

    こんにちは! 「お金の流れ」みたいなのが最近テーマでよく考えています。ここ10年20年くらいの、日本のインターネット産業の弱さはやはり「お金の流れでおいしいところを…

    けんすう
    3か月前
    120

    「みんなが賛成するアイデア」がダメな理由

    こんにちは! 新規事業とか企画をやったことがある人なら、みんな言われていると思うんですけど、「みんなが賛成するアイデアはダメだ」というのがあります。 今日、Twit…

    けんすう
    4か月前
    107

    「日本人の自信のなさ」と、謙虚さから来る自己否定についての雑感

    こんにちは! なんか軽く風邪をひいていて、胃の調子がおかしいので、今日の投稿は、結論とかがあまりない、思ったことをただ羅列するだけの記事になります。 風邪だとそ…

    けんすう
    4か月前
    82

    「これはユーザーにとって敷居が高いよね」をもっと解像度あげる

    こんにちは! アル社では、結構「NFTっておもしろいよね!」という風に思っていて、いろいろと試している感じです。 ぶっちゃけ、もともとはNFTは「デジタルでも唯一性を…

    けんすう
    4か月前
    77

    未来を予測してうまく生きようとしてもほとんど無駄じゃない?と思っている

    こんにちは! 僕ももうすっかり歳をとってしまいまして、休日にやっていることは、盆栽に水をやって、まりもの水を替えて、近所のジムで、水中ウォーキングをするくらいで…

    けんすう
    4か月前
    88

    博打を打たざるを得ない状況になってる時点で負けである

    こんにちは!

    人生でも仕事でもそうなんですが、うまくいっている人の共通点を見ると「博打を打たない」というのがあります。

    今日はこのあたりについて書きたいと思います!

    失敗しやすい人の特徴うまくいかない人を見ていると、めちゃくちゃ博打を打ってしまっていまっている、というケースをよく見ます。

    特に多くあるのが「自分は追い詰められないとやらないから、えいやで行動に移す」というパターンです。

    もっとみる

    NFT業界全体にお金が回る設計をどう作るか - giveawayツールについて

    こんにちは!

    「お金の流れ」みたいなのが最近テーマでよく考えています。ここ10年20年くらいの、日本のインターネット産業の弱さはやはり「お金の流れでおいしいところを抑えられているから」というのはありそうです。

    今、新しいNFTのマーケティングツールみたいなのを作っていて、そこで考えていることを書きたいと思います。

    アメリカのプラットフォームに売上が流れ続けているアメリカのインターネット産業っ

    もっとみる

    「みんなが賛成するアイデア」がダメな理由

    こんにちは!

    新規事業とか企画をやったことがある人なら、みんな言われていると思うんですけど、「みんなが賛成するアイデアはダメだ」というのがあります。

    今日、Twitterでこんな意見を見ました。スレッドがおもしろいので是非読んでみてください。

    ざっくりと僕の解釈も含めてまとめてしまうと

    人は一人一人抱えているものが違う

    誰かの問題を解ける深くて鋭いアイデアであれば、みんなが賛成はしない

    もっとみる

    「日本人の自信のなさ」と、謙虚さから来る自己否定についての雑感

    こんにちは!

    なんか軽く風邪をひいていて、胃の調子がおかしいので、今日の投稿は、結論とかがあまりない、思ったことをただ羅列するだけの記事になります。

    風邪だとそういう記事になるの?と思うかもしれませんが、こう、体調の悪いときにキレのいい記事を書いても良いものにならないんです。

    逆にいうと、体調が悪い時は、キレの悪い記事を書くと、キレの悪さの拍車がかかるので良いんです。

    というわけで、今日は

    もっとみる

    「これはユーザーにとって敷居が高いよね」をもっと解像度あげる

    こんにちは!

    アル社では、結構「NFTっておもしろいよね!」という風に思っていて、いろいろと試している感じです。

    ぶっちゃけ、もともとはNFTは「デジタルでも唯一性を担保できるから、アートみたいな感じで売れる」みたいな粗い印象があったので、あまり興味がわかなかったんですが、今後いろいろとやれることが多そうだなと思っているので、そこを掘りまくっています。

    で、NFTなどをやるときに、よく話題に

    もっとみる

    未来を予測してうまく生きようとしてもほとんど無駄じゃない?と思っている

    こんにちは!

    僕ももうすっかり歳をとってしまいまして、休日にやっていることは、盆栽に水をやって、まりもの水を替えて、近所のジムで、水中ウォーキングをするくらいです。完全に初老です。

    歳をとった結果、衰えるところもあれば、経験から気づくこともあります。その中でも、いろいろ振り返った結果、思ったことの一つとして、「計算高く生きるのはあまり意味がないな」ということです。

    人は考えて計算するのが好き

    もっとみる