けんすう

インターネットでコミュニティサービスとかをよく作っています。最近だと成長するNFTの「marimo」というNFTを作ったりしています。https://marimo.life

けんすう

インターネットでコミュニティサービスとかをよく作っています。最近だと成長するNFTの「marimo」というNFTを作ったりしています。https://marimo.life

    マガジン

    • アル開発室

      【全記事読み放題】クリエイターエコノミーの事業に挑戦しているアル社の裏側を知れるマガジンです。代表けんすうが、やっている事業の裏側やリリース背景、PR戦略などの考えや知見を、ほぼ毎日、投稿しています。 https://alu.co.jp/salon/dev-room

    • 【初めての方に】アル開発室 人気5記事おためしパック

      • 5本

      「アル開発室」の特に読まれている人気記事を、5本500円でお楽しみいただける【おためしパック】です。

    • クリエイターエコノミーラボ

      「クリエイターエコノミー」について、どういうサービスがあり、どういうクリエイターが、どうやって成功しているのか?というのを書いていきます。クリエイターさん向けです。

    ストア

    • 商品の画像

      ロケスタくんTシャツ(宇宙旅行)

      ロケットをモチーフに生まれたロケスタくんが、満を持してスペーストラベル! 80年代風のグラフィックで、地球を飛び出して宇宙を駆けるロケスタくんがプリントされたTシャツです。 大気圏を越える勢いで、ロケットのように突き抜けたいという方におすすめのアイテムです。 ※購入特典として、スマホ用壁紙をプレゼント! Designed by kimuchoco https://elu.jp/kimuchoco Model:164cm、Mサイズ着用 <Tシャツについて> 今回はTシャツ生地にもこだわった結果、日本発のTシャツブランド「GOAT」の半袖Tシャツを採用。 丈夫で透けにくいだけじゃなく、特殊加工により抗菌防臭、制菌、抗ウイルスにも対応。またトレンドを意識した大きめシルエットに加え、特殊な系で軽い着心地を実現した、脅威のハイスペックTシャツとなっております。 (その他仕様) ・綿100% ・袖口・裾は20mmの二本針ステッチ始末 ・7オンス ・中国製
      3,800円
      けんすうショップ
    • 商品の画像

      ロケスタくんTシャツ(エジプト)

      「ロケットがない時代にタイムスリップ!」 時空を超えて古代エジプトへ降り立ったロケスタくんが、現地の人々とともに描かれた壁画をイメージし、プリントしたTシャツです。 古代エジプト風のイラストと、ロケスタくんのゆるい雰囲気が絶妙にマッチしたグラフィックをお楽しみください。 ※購入特典として、スマホ用壁紙をプレゼント! Designed by kimuchoco https://elu.jp/kimuchoco Model:164cm、Mサイズ着用 <Tシャツについて> 今回はTシャツ生地にもこだわった結果、日本発のTシャツブランド「GOAT」の半袖Tシャツを採用。 丈夫で透けにくいだけじゃなく、特殊加工により抗菌防臭、制菌、抗ウイルスにも対応。またトレンドを意識した大きめシルエットに加え、特殊な系で軽い着心地を実現した、脅威のハイスペックTシャツとなっております。 (その他仕様) ・綿100% ・袖口・裾は20mmの二本針ステッチ始末 ・7オンス ・中国製
      3,800円
      けんすうショップ

    記事一覧

    VALUが終了しちゃうので買い戻しています、持っている人は売ってね、のお知らせ🙏🏻

    VALUという、個人が株みたいになれて、その株みたいなのを(VAといいます)売買できる超チャレンジングなサービスがあったのですが、VAの売買などが終了しちゃうみたいです。…

    けんすう
    3年前
    112

    「読まれる文章」をnoteで書くためのコツをまとめてみるよ

    最近まで、noteでフォロアー数1位だった、けんすうと申します。 なので「noteでフォロアー1位の僕が教える、読んでもらえる文章術」みたいなのを書いて自慢しようかなと思…

    けんすう
    3年前
    3,567
    この記事は
    マガジンのいずれかの購入者だけが読めます。

    100万円の宝くじがあたって何か変わるのかな?という話

    この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

    けんすう
    3年前
    116

    「物語思考」 - 考え方を0から変えて人生をハックしちゃう方法

    今、「物語思考」という本を書いています。 嘘です。書こうと思っているのですが、まだほとんど書き始めていません。がんばって2月中に原稿を全部揃えるくらいは終わらせ…

    けんすう
    3年前
    425

    SNS時代のアイコン設計について考えていること

    今日は、SNS時代にアイコンをどう設計するといいか?という話をしたいなと思います。 時代の中にいると意外と気づかないんですが、かなり多くの時間、つながりのある人と…

    けんすう
    3年前
    142

    狭い入り口を狙うのがいいよ、という話

    僕は、エンジェル投資と呼ばれる、スタートアップとかに数百万とかを投資するという活動を趣味でやっていたりするんですが、、、 ここ最近、エンジェルが増えてきて、認知…

    けんすう
    3年前
    138

    VALUが終了しちゃうので買い戻しています、持っている人は売ってね、のお知らせ🙏🏻

    VALUという、個人が株みたいになれて、その株みたいなのを(VAといいます)売買できる超チャレンジングなサービスがあったのですが、VAの売買などが終了しちゃうみたいです。

    この度、VALUサービスにおいてお客様の暗号資産をお預かりする業務を断念することを決断いたしました。

    それに伴い、2020年3月2日(月)13:00 をもちまして VA の売買を終了させていただき、2020年3月31日(火)

    もっとみる

    「読まれる文章」をnoteで書くためのコツをまとめてみるよ

    最近まで、noteでフォロアー数1位だった、けんすうと申します。

    なので「noteでフォロアー1位の僕が教える、読んでもらえる文章術」みたいなのを書いて自慢しようかなと思ってたんですが、、

    ちょうどさっき、抜かれて2位になりました。ちょうどさっきです。本当に、大事なときに結果を出せない人です。

    ただ、せっかくなので、書いちゃいます。あ、有料の「アル開発室」のコンテンツですが、無料で読めます。

    もっとみる
    この記事は
    マガジンのいずれかの購入者だけが読めます。

    「物語思考」 - 考え方を0から変えて人生をハックしちゃう方法

    今、「物語思考」という本を書いています。

    嘘です。書こうと思っているのですが、まだほとんど書き始めていません。がんばって2月中に原稿を全部揃えるくらいは終わらせたいなという気持ちはあります。

    ただ、なんかネットのスピードになれた僕は、一冊の本を書くのがかったるくて、、、原稿書き終わった瞬間に反応がないと寂しいのです。

    というわけで、、

    「物語思考」はどういう本にしたいのか?というのをこちら

    もっとみる

    SNS時代のアイコン設計について考えていること

    今日は、SNS時代にアイコンをどう設計するといいか?という話をしたいなと思います。

    時代の中にいると意外と気づかないんですが、かなり多くの時間、つながりのある人とは、LINEやTwitterなどでやり取りをすることが多くなりました。社会人になると、友達だけど顔を合わせて話すのは1年以上していない、というケースも結構あるのではないかなと。

    なので、SNSが中心の時代になってくると、アイコンという

    もっとみる

    狭い入り口を狙うのがいいよ、という話

    僕は、エンジェル投資と呼ばれる、スタートアップとかに数百万とかを投資するという活動を趣味でやっていたりするんですが、、、

    ここ最近、エンジェルが増えてきて、認知も高くなり、エンジェル投資の数がとても増えて生きています。いい時代ですね。

    詳しくは以下の記事を読んでみてもらえると、どういう仕組かわかるかと!

    で、、今まで、TwitterのDMとかから「投資してください」という連絡が来てたんですね

    もっとみる