けんすう

インターネットでコミュニティサービスとかをよく作っています。最近だと成長するNFTの「marimo」というNFTを作ったりしています。https://marimo.life

けんすう

インターネットでコミュニティサービスとかをよく作っています。最近だと成長するNFTの「marimo」というNFTを作ったりしています。https://marimo.life

    マガジン

    • アル開発室

      【全記事読み放題】クリエイターエコノミーの事業に挑戦しているアル社の裏側を知れるマガジンです。代表けんすうが、やっている事業の裏側やリリース背景、PR戦略などの考えや知見を、ほぼ毎日、投稿しています。 https://alu.co.jp/salon/dev-room

    • 【初めての方に】アル開発室 人気5記事おためしパック

      • 5本

      「アル開発室」の特に読まれている人気記事を、5本500円でお楽しみいただける【おためしパック】です。

    • クリエイターエコノミーラボ

      「クリエイターエコノミー」について、どういうサービスがあり、どういうクリエイターが、どうやって成功しているのか?というのを書いていきます。クリエイターさん向けです。

    ストア

    • 商品の画像

      ロケスタくんTシャツ(宇宙旅行)

      ロケットをモチーフに生まれたロケスタくんが、満を持してスペーストラベル! 80年代風のグラフィックで、地球を飛び出して宇宙を駆けるロケスタくんがプリントされたTシャツです。 大気圏を越える勢いで、ロケットのように突き抜けたいという方におすすめのアイテムです。 ※購入特典として、スマホ用壁紙をプレゼント! Designed by kimuchoco https://elu.jp/kimuchoco Model:164cm、Mサイズ着用 <Tシャツについて> 今回はTシャツ生地にもこだわった結果、日本発のTシャツブランド「GOAT」の半袖Tシャツを採用。 丈夫で透けにくいだけじゃなく、特殊加工により抗菌防臭、制菌、抗ウイルスにも対応。またトレンドを意識した大きめシルエットに加え、特殊な系で軽い着心地を実現した、脅威のハイスペックTシャツとなっております。 (その他仕様) ・綿100% ・袖口・裾は20mmの二本針ステッチ始末 ・7オンス ・中国製
      3,800円
      けんすうショップ
    • 商品の画像

      ロケスタくんTシャツ(エジプト)

      「ロケットがない時代にタイムスリップ!」 時空を超えて古代エジプトへ降り立ったロケスタくんが、現地の人々とともに描かれた壁画をイメージし、プリントしたTシャツです。 古代エジプト風のイラストと、ロケスタくんのゆるい雰囲気が絶妙にマッチしたグラフィックをお楽しみください。 ※購入特典として、スマホ用壁紙をプレゼント! Designed by kimuchoco https://elu.jp/kimuchoco Model:164cm、Mサイズ着用 <Tシャツについて> 今回はTシャツ生地にもこだわった結果、日本発のTシャツブランド「GOAT」の半袖Tシャツを採用。 丈夫で透けにくいだけじゃなく、特殊加工により抗菌防臭、制菌、抗ウイルスにも対応。またトレンドを意識した大きめシルエットに加え、特殊な系で軽い着心地を実現した、脅威のハイスペックTシャツとなっております。 (その他仕様) ・綿100% ・袖口・裾は20mmの二本針ステッチ始末 ・7オンス ・中国製
      3,800円
      けんすうショップ

    記事一覧

    Pixel3を使ってみた感想を書いてみる

    Pixel3をGoogleさんからいただきました。 僕は、2008年からiPhone 3Gを使っていてそこから10年間iPhoneがメイン端末です。一方で、Android端末を死ぬほど買っていて、Andr…

    けんすう
    4年前
    376

    けんすうの本名は?顔写真や年齢、身長、本業の噂も!

    みなさんは「けんすう」という起業家をご存知でしょうか? 学生時代に「ミルクカフェ」という大学受験サービスを立ち上げたあとに、レンタル掲示板の「したらば」を運営、…

    けんすう
    4年前
    995

    スキルを身につけるより先に自分の武器を最大限使うところからのほうがよいのでは

    若手ビジネスマンや、逆に40歳50歳で職歴がない人とかから相談をされることがたまにあるのですが、だいたいのみんなが「スキルを身につける」話をするんですよね。 スキル…

    けんすう
    4年前
    1,461

    人を陰で褒めまくると良い理由

    最近、どっかのインタビューで答えた記憶があるのですが、僕は「人の悪口を言うより、人を陰で褒めまくるほうがいい」という考え方があるのです。 陰口って人間の本能的に…

    けんすう
    4年前
    756

    ZOZOに、ZOZO SUITでやってもらいたいことを書いてみた

    ついにこの僕にもZOZO SUITが届いたですよ。知らない人のために説明しておくと、ZOZO SUITとは「なんか変な服を来て自分のサイズをスマホで計測できて、そのサイズにあった…

    けんすう
    4年前
    211

    「仕事のモチベーション」を探し求めて疲れちゃっている人へ

    なぜかここ2-3年くらい「仕事のモチベーションはなんですか?」っていう質問を受け取るんですね。 おそらく、仕事のモチベーションがなくて困っている人が多いのかなあ、…

    けんすう
    4年前
    1,390

    Pixel3を使ってみた感想を書いてみる

    Pixel3をGoogleさんからいただきました。

    僕は、2008年からiPhone 3Gを使っていてそこから10年間iPhoneがメイン端末です。一方で、Android端末を死ぬほど買っていて、Andrdoid 1.6時代の初代Xperiaからいろいろ使っていました。

    正直、Android6.0になるくらいまではiPhoneのほうが圧倒している、という感じでしたが、そっからはOSとしてはAn

    もっとみる

    けんすうの本名は?顔写真や年齢、身長、本業の噂も!

    みなさんは「けんすう」という起業家をご存知でしょうか?

    学生時代に「ミルクカフェ」という大学受験サービスを立ち上げたあとに、レンタル掲示板の「したらば」を運営、その後リクルートに新卒で入社したあとにハウツーサイトの「nanapi」をリリース、2014年にKDDIグループにM&Aされたらしいです。

    そのあとは「アル」というマンガサービスを作っているとのこと。また、「00:00 Studio」とい

    もっとみる

    スキルを身につけるより先に自分の武器を最大限使うところからのほうがよいのでは

    若手ビジネスマンや、逆に40歳50歳で職歴がない人とかから相談をされることがたまにあるのですが、だいたいのみんなが「スキルを身につける」話をするんですよね。

    スキルを身につけるといろいろな世界が広がるので基本的には賛成です。たくさん勉強するといいことがあります。

    一方で、今自分の持っている武器を最大限活かしていない人が、やたらとスキルを身に着けても無駄になったりすることも多いんですよね。ゲーム

    もっとみる

    人を陰で褒めまくると良い理由

    最近、どっかのインタビューで答えた記憶があるのですが、僕は「人の悪口を言うより、人を陰で褒めまくるほうがいい」という考え方があるのです。

    陰口って人間の本能的には仕方なくて、人の噂話、人が嫌がられている情報っていうのは集落とかで生きるのにとても重要な情報なので、反応しやすいらしいんですね。集団で生きる生き物なのに、そこで嫌われたら生きていけないですからね。

    なんですけど、陰口とかを言っていると

    もっとみる

    ZOZOに、ZOZO SUITでやってもらいたいことを書いてみた

    ついにこの僕にもZOZO SUITが届いたですよ。知らない人のために説明しておくと、ZOZO SUITとは「なんか変な服を来て自分のサイズをスマホで計測できて、そのサイズにあった服を買える便利なサービス」という感じです。

    ZOZOさんは、プライベートブランドを作って、Tシャツとかジーンズとかをそれで提供したりするのです。

    んで、Tシャツ3枚くらいとジーンズを買ってみたんですが、これが思った以上

    もっとみる

    「仕事のモチベーション」を探し求めて疲れちゃっている人へ

    なぜかここ2-3年くらい「仕事のモチベーションはなんですか?」っていう質問を受け取るんですね。

    おそらく、仕事のモチベーションがなくて困っている人が多いのかなあ、と解釈しました。そして、探し続けて疲れちゃっている感じもするんですよね。

    というわけで、そういう人に向けて記事を書いてみようと思います。

    ---✂---

    まず、考えておきたいのが、モチベーションとはなんぞや、という話です。はい、簡

    もっとみる