見出し画像

未来に変わるかもしれない倫理観を想像してみる

こんにちは!年末年始でバタバタしたり、いろいろしているけんすうです。

というわけで、こういう時には未来を想像するのが好きなんですけど、やはり「倫理観みたいなものは、時代によって、ぜんぜんちがう」というのが最近思う面白いところだなと思っています。

例えば、直近で言っても、20年くらい前と今とでは、許される範囲が違います。LGBT系を揶揄したり性別や年齢で差別するような発言も今よりも全然多くありました。しかし、この辺りは今や発言をすると、不適切とされて、場合によっては社会的な制裁を受けることがあります。

一方で、この前、COTENの深井さんと話している時に「昔の貴族とか、偉い人は、本当に民衆のことをどうでもよく扱っていたりした」という話を聞きました。今の感覚で言うと、民衆が死んだ、と言うのは「虫が死んだ」と大差ない感覚に近いのではないか、とのことです。

同性愛とかに関しても、時代や場所によって、全然違う捉え方をされているとかがあって、多くの時代で「ぜんぜん当たり前」みたいな時も多かったりするわけです。

昔の人の感覚を再現するのは難しいですが、そのくらい感覚は違うんだなと。となると、倫理観とかも、ちょっと先には全然違う感じになっているんだろうなと思っておりまして。

というわけで、将来はどういう倫理観になっているのか?というのを考えたら面白いんじゃないかと思ったので、メモがてら書いてみます。

未来の倫理観の予想

動物を食べること

おそらく、数十年後や数百年後は「動物を食べることへの忌避感」みたいなのは強くなるんじゃないかと思っています。

ここから先は

1,603字
けんすうの視点でわかりやすくまとめた記事が毎月20本ぐらい読めます。ビジネス書1冊ぐらいの金額で様々な話題をキャッチアップできて便利です!

アル開発室

¥980 / 月

【全記事読み放題】クリエイターエコノミーの事業に挑戦しているアル社の裏側を知れるマガジンです。代表けんすうが、やっている事業の裏側やリリー…

サポートされたお金はすべて、クリエイター支援のための会社運営に使われます!