見出し画像

NFTの価値って結局なんなのか?という話

こんにちは!

こんな質問が来ておりました。

NFTアートにおける凄く無知な質問ですみません。
NFTアートってそれを活かせるデジタルプラットフォームが無い限り一般のアートとは違いスクリーンショットで同じ画像が手に入るので、所有にあまり価値を感じられないのです。
なので、NFTアートはプラットフォームありき(でメタバースと相性がいい)という認識であってますか? それともプラットフォーム無しのNFTアートも価値の上昇が見込めるものなのですか?

めちゃくちゃよい質問ですね。

NFTって何?みたいな話はこのアル開発室でも何度かしてきましたし、いろいろなところが語られているんですが、「NFTの価値は、どこが源泉になるのか?」というテーマでは語っていないので、書いてみようと思います!

NFTの価値は何か?

NFTの価値って、実際はよくわからないと思います。

たしかに、まだアートの現物、たとえば「絵画」とかは、リアルのものがあるので、なんとなく価値があるというのはわかりやすいです。

これを使って「モナリザだって、コピーしてたり、写真で見れたりするけど、本物を所有しているのってめちゃくちゃ価値あるじゃないですか。それと一緒です」と説明で使われたりします。

たしかに、NFTで所有しているのと、それのコピーを持っているのは同じかも・・・と思うかもしれませんが・・・。

実際には「リアルのモナリザが目の前にあるのと、写真でとったのを見るのは違うじゃん」と感じると思うんですね。家に飾ってあったら、めちゃくちゃ存在感あるでしょうし、逆にスマホでグーグル検索したものを見るのとは体験が相当違います。

でも、NFTは「同じスマホの画面で、同じように見える」のです。なので「モナリザも、本物とコピー、同じですよね」というのはちょっと無理があるんじゃないかなと思うんですね。

となると、もはや「所有しているという感覚があるかどうか」だけの話になってしまいます。

その意味では

なので、NFTアートはプラットフォームありき(でメタバースと相性がいい)という認識であってますか?

というのは一定正しいです。たとえばソーシャルゲームとかのアイテムがNFTであり、それが売買できる、そして、NFTをプレイに使える、とかであれば価値があると感じられるし、買いたくなる、ともいえます。

このゲームでめっちゃ強い武器で、レアなんですよ、と言われたらほしいという気持ちになったりしますもんね。たとえ、単なるゲームの中のデジタルデータじゃん、といわれても欲しいものは欲しいです。

さらにそれが、オンラインのゲームで、人に自慢できる、とかになったら、もっと欲しくなったりしそうです。

んでも・・・。

とはいえ、実際は、なんらかのプラットフォームに結びついていないNFTも売買されています。

なぜかというと・・・。これはもう単純に「投資商品」になっているからと説明するのがやはり一番しっくりきます。

ここから先は

1,658字
けんすうの視点でわかりやすくまとめた記事が毎月20本ぐらい読めます。ビジネス書1冊ぐらいの金額で様々な話題をキャッチアップできて便利です!

アル開発室

¥980 / 月

【全記事読み放題】クリエイターエコノミーの事業に挑戦しているアル社の裏側を知れるマガジンです。代表けんすうが、やっている事業の裏側やリリー…

サポートされたお金はすべて、クリエイター支援のための会社運営に使われます!