「漫画家の展望」左ききのエレンHYPE|番外編
こんにちは!アルのけんすうです。
左ききのエレン、という超好きなマンガがあるのですが、そこに僕が登場したので、特別にこちらのアル開発室でも読めるようにさせていただきました!
Webで描いた漫画がバズり、あっという間に注目の的となった「おしゃかな先生」ことカナ。世間に忘れられないために、そして稼ぐために何をするべきか、取材も兼ねてクリエイター支援を行う「アル」の代表、けんすうのもとを訪れるーー。
※本番外編は、CAMPFIREにて行われたクラウドファンディング 「【舞台化記念】原作版『左ききのエレン』初の紙版単行本&「0 巻」制作プロジェクト!」のリターン品として制作されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1654779670505-0lLjnhfASp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654779680838-llePp7p9D9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654779690388-Zkr1QJGqHj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654779703385-FaLOgHJtzN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654779713740-a0yGX2LNzr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654779724972-aTadDxuZLH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654779735430-rWuJP0v8jc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654779752505-WnwqMhcdw1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654779768506-UBaRpscJua.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654779786444-pznKS9F9YL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654779799923-PgywOKVWKq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654779815300-xXol5QhdRT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654779826584-CE7xhcitOw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654779842704-UMhkCWo7iE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654779862224-50wQpl97CN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654779879389-TtlIvVZ6TX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654779898626-pwIROiKpAs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654779913802-gAVrskiTGb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654779951509-Ip8Rf0vTQr.jpg?width=1200)
すごくかっこよく描いてくれてありがたい限りです・・・。好きなマンガに出るのは嬉しいですし、ちょっと恥ずかしかったですが、一生の思い出になりました。
では!
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14471211/profile_1115f2313bcab7ad455333d5d29f9268.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
けんすうの視点でわかりやすくまとめた記事が毎月20本ぐらい読めます。ビジネス書1冊ぐらいの金額で様々な話題をキャッチアップできて便利です!(法人用プランです。企業内で回覧したい方などはこちらを購読ください)
アル開発室(法人用/企業内回覧可)
¥9,800 / 月
「アル開発室」法人用マガジンです。内容は通常の定期購読マガジンと同じですが、社内限定で転用・共有OKなプランです。 【全記事読み放題】ク…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14471211/profile_1115f2313bcab7ad455333d5d29f9268.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
けんすうの視点でわかりやすくまとめた記事が毎月20本ぐらい読めます。ビジネス書1冊ぐらいの金額で様々な話題をキャッチアップできて便利です!
アル開発室
¥980 / 月
初月無料
【全記事読み放題】クリエイターエコノミーの事業に挑戦しているアル社の裏側を知れるマガジンです。代表けんすうが、やっている事業の裏側やリリー…
サポートされたお金はすべて、クリエイター支援のための会社運営に使われます!