
Photo by
tarostagram
40歳になってから諦めることにしたものリスト
こんにちは!
すっかり僕も歳をとって、もう40歳をすぎているんですが、30代くらいまでは「がんばればそれなりにいけるでしょう」という風な気持ちがあったものの、40歳になるとさすがに死を意識しはじめて、「全部は無理だな」という気持ちになるわけです。
というので、いろいろ諦めざるを得ないんですが、それを明記しておかないと、いつまでたっても執着しちゃうと思うので、書き出してみました。
それを紹介してみます。僕のひとり語りになっちゃうので、ほとんどの人は興味ないと思うんですが「あ、こういう感じで、捨てるものを決める人もいるんだな」という感じで読んで頂くのがいいかなと。
捨てたもの
飲み会で多くの人と関わることで情報を収集すること
時間の使い方が下手なのか、夜に飲み会とかにほとんどいけなくて・・・。家庭の事情もありまして、夜にお食事したりするのが困難なんです。
この続きをみるには
この続き:
1,877文字

けんすうの視点でわかりやすくまとめた記事が毎月20本ぐらい読めます。ビジネス書1冊ぐらいの金額で様々な話題をキャッチアップできて便利です!(法人用プランです。企業内で回覧したい方などはこちらを購読ください)

けんすうの視点でわかりやすくまとめた記事が毎月20本ぐらい読めます。ビジネス書1冊ぐらいの金額で様々な話題をキャッチアップできて便利です!