こち亀がはじめた「#こち亀」シリーズは相当いいアイデアだと思う
ジャンプを読むたびに、「こちら葛飾区亀有公園前派出所公式」、通称「こち亀」は読んでいたのですが・・・。
マンガ好きを自称しているにも関わらず、こち亀を全部読んだか?といわれると、自信がなかったりします。
もちろん、小学生の頃からところどころ買って読んでいましたし、主要キャラクターは全部知っているのですが、なにせ200巻あるので、未読のものも多いのです。
その中で、両さんは、いずれ全巻集めて読破したい!という思いはありつつ、なかなかできいない状態でした。
でも読みたいものが結構あって今年はオリンピックイヤーなので「日暮さん(オリンピックのとき、4年に1度だけ出てくるキャラ)」だけ全部読みたいな、とかあったわけです。
あと、最近話題になった「両さんが予言している!」シリーズです。たとえば、eスポーツの出現を予言しているのがTwitterで話題だったのですが・・・。
これです。
これを読みたい!と思ったときに、どの巻だかわからなくて探せない・・・というのがあったりしました。
で、そういうのがまとまっていればいいのに・・・と思っていたんですが、まとまっていました。
# こち亀シリーズ
それがこちらです。「#こち亀」です。
どういうことかというと、テーマごとに「#(ハッシュタグ)」みたいな感じで、こち亀をまとめているのです。3話で100円です。
先程の日暮さんのシリーズは「#日暮」でまとまっていたり、eスポーツの予言は「#予言」に入っていたりします。
こち亀は話数が膨大にあるので、その中でも「○○系のこち亀が好きだ!」という人もいると思います。そういう人が、100円でさくっと3話読めるのです。
これめっちゃいいアイデアじゃないですか?よく愛蔵版だったりとか、パッケージしなおして出すことはあると思うんですが、ハッシュタグぽいテーマでわけて出すのは始めてみました。こち亀だからこそできるやり方ですよね。
アルもコラボしたよ
んで、「最高っすね、これすごいっすね、天才っすね」とこれを考えた方に言いまくってたら、「コラボしませんか」というので、コラボをさせてもらうことになりました。
こち亀診断、という超絶シンプルな診断を作りました。
企画したときはいろいろアイデアがでていて・・・。たとえば「あなたはどのキャラクター?」診断みたいなのを作って、全部いろいろな両さんが出る、とか、おもしろ系も考えてたり、超難しいクイズを作るとかも検討したのですが・・・。
それって成功しても結局「企画がおもしろい」とか、アルがおもしろい、みたいに、アルのポイントになっちゃうんですよね。アルっていいよね、というのを狙っている感じになる。
それは今回違うな、と。診断の結果のおもしろさや、診断らしさではなくて「こういう形でまとめられているよ」というのをシンプルに伝える法が良いと思い、名前を入れるとそれにあった結果がでるだけ、という形にしました。
「診断としてはつまらない」でもいいんです。僕らが知ってもらいたいのは「#こち亀」という、単位でまとめられた#こち亀があるよ、ということだけです。
というので、もしよければ、診断も軽く使ってみてくださいー!
ちなみに、今後はユーザーさんの投稿によってテーマも決めたりするかもしれないらしいです。以下のツイートを参考にしてみてください。
免責
一応書いていますが、ほとんどの人には無関係の免責です!
本記事をPRぽく感じる方もいるかもしれませんが、お金などをいただいているものではありません。集英社さんやご担当者さんから頼まれたとかでもないです。
普通に「#こち亀というアイデアが超いいから、紹介記事書きたいな」と思っていたところ、「アルがコラボの許可をいただいた」という感じでプロジェクトをやったので、その紹介です。
PRぽい!広告かよ!とご不快に思われ方は申し訳ございません。
サポートされたお金はすべて、クリエイター支援のための会社運営に使われます!