見出し画像

たくさんのユーザーがいるとアセットになるのか?

こんにちは!

マシュマロにきた質問に答えるコーナーです!「アル開発室会員です」といってくれれば、長文で答える率があがります!

思考実験的な質問が来たので答えます!思考実験大好きです!

思考実験としてけんすうさんにお伺いします。
『もし仮に、何の関連性もなくただ集められた数百万人規模のユーザー群をけんすうさんが突然手に入れたとしたら、どのようにしてそれをマネタイズし始めますか?』
 
前提条件は以下とします。
・ユーザーはほぼ無作為に集められた300万人で、特定の興味やニーズに基づいて集められたわけではない。
・具体的なサービスは存在しない。
・けんすうさんは、ユーザーにメールやLINE公式アカウント等でメッセージを送ることができる状態。
  
具体的には、以下の点についてお考えをお聞かせいただければと思います。
①マネタイズのアプローチ
・これらのユーザー群を活用し、マネタイズを図りたい場合、BtoCでユーザーからマネタイズするか、広告商品等でBtoB(toC)で収益化を図りますか?
・どのような基準や考え方でBtoCまたはBtoBを選択しますか?
  
②サービスの展開方法
・特定の興味やニーズが不明なユーザーに対して、どのようにそれを把握しサービスを設計しますか?
 
③アセットの評価について
・既に大規模なユーザーベースがあることは、新規事業の立ち上げの難易度を下げると考えますか?
・ユーザーが特定の関連性を持たない場合、そのユーザーベースをどのようにして有効なアセットに変えることができるとお考えですか?

答えます!

答え

まずはあまり意味がなさそうなところから考えてみます!

大規模なユーザー群があってそれは価値があるものだ、という風に見えるんですが、たとえば、関連性がない場合、その価値はかなり限定的になります。たとえば、漫画のサイトをここで開こうとしても、漫画好きじゃない人もたくさんいるでしょうし、結局、10-20万人くらいしかターゲットにできないというのはあります。

もちろん、10万人をすぐに獲得ができるなら、1ユーザーあたり300円かかるとして、3000万円くらい得するじゃん、と考えることもできるんですが、結局は、10万人がターゲットユーザーだとしても、コンバージョン率はよくて3%くらいいかな?と思うので、3000人くらいしか獲得できません。そうすると、、まあ100万円くらう節約できるかなあ、という感覚です。

だからといって、「単価が高い領域に絞ってやろう」となるんですが、転職サービスなどをするとかにしても、むしろノイズになってしまいそうなので、結局は「数千人しか抽出できないのであれば、あまりいらないな」となってしまいそうだなあ、、、と。

となると

広いユーザー層がいるということで、広めの広告を出して、クリック単価とか、コンバージョンに応じて広告費用をもらう、というのが最適解になりそうですが、結局ここも「特定層にリーチできないのであれば微妙だなあ」と広告主が思いそうなので、結局うまく使えなそうな気がします。ユーザーにDMが打てるとなっても、適当な広告を打っても効果少ない上に、嫌がられそうですし。

ここから先は

847字
けんすうの視点でわかりやすくまとめた記事が毎月20本ぐらい読めます。ビジネス書1冊ぐらいの金額で様々な話題をキャッチアップできて便利です!

アル開発室

¥980 / 月

【全記事読み放題】クリエイターエコノミーの事業に挑戦しているアル社の裏側を知れるマガジンです。代表けんすうが、やっている事業の裏側やリリー…

サポートされたお金はすべて、クリエイター支援のための会社運営に使われます!