見出し画像

ハードワークをしてきたが、このままでいいのか?議論

こんにちは!今日も!質問に答えるよ!

質問は以下のマシュマロからお願いします。

https://marshmallow-qa.com/kensuu

「アル開発室会員です」といってくれれば、長文で答える率があがります!

アル開発室の会員として、毎日新しい記事を楽しみに拝読しております。
いつも論理的で建設的な記事を数多くご執筆いただき、誠にありがとうございます。

この度は、キャリアについてご相談させていただきたく、投稿いたしました。

ご相談内容 結論から申し上げますと、「現職を続けるべきかどうか」で悩んでおり、アドバイスをいただければ幸いです。

■プロフィール
・31歳早稲田大学文系学部卒業
・ベンチャー企業の管理職
・既婚で住宅ローンあり(現在年収750万円)

■悩みのポイント
業務は難易度が高く、裁量もあるためやりがいを感じています。
ただ、基本的には週6日、朝8時から夜22時過ぎまで働く生活で、時には泊まりや日曜出社も必要です。
また、管理職として定期的にメンバーを食事や飲みに連れていくことも業務の一環であり、22時から飲み始めると2時頃までになることもあります。
このような働き方について、「まだ頑張りたい」という気持ちはあるものの、体力的に限界を感じることもあります。また、今後家族との時間が増えていくことを考えると、このまま今の会社で頑張り続けるべきか、自信が持てません。

■ご相談したい点
・ベンチャー企業の管理職であれば、これくらいの忙しさは通常なのでしょうか?
・今はキャリアの基盤を築く時期と捉え、40代以降のキャリアの可能性を広げるために現職でさらに力をつけるべきなのでしょうか?
・それとも、転職して時間の確保を始めるべき時期なのでしょうか?

今の会社には強いこだわりはありませんが、新卒以来努力を続けてきた場所なので、やり切りたい気持ちもあります。
ただ、どこまでを「投資の期間」と考え、報われる日は本当に来るのか、と不安に感じることもあります。

先日、記事『人生設計「30年後に年収5000万円」の壮大な勘違い』も拝見し、20代での努力は正しかったと感じる一方で、40代を見据えて30代の過ごし方や家族との関わり方について正解が見えずに悩んでいます。

同じ会社でのみ働いてきたゆえに視野が狭くなっているのか(コンコルド効果?)、給料を維持しつつ体力面ややりがいのバランスが取れる他の仕事をさがすべきか、ぜひご意見を伺いたいです。何卒よろしくお願いいたします。

なるほど!

まず、

・ベンチャー企業の管理職であれば、これくらいの忙しさは通常なのでしょうか?

なのですが、普通の回答としては「会社による」になります。ベンチャーかどうか、大企業かどうか、よりも「会社の個体差のほうが大きい」という感じでしょうか。

ベンチャーはハードワークだ、という考えのところもありますが、一方で、ベンチャーは採用力が低いので、生存戦略として「働きやすさをアップして優秀な人材を採る」とかもあります。大企業でも同じですね。

  • 今はキャリアの基盤を築く時期と捉え、40代以降のキャリアの可能性を広げるために現職でさらに力をつけるべきなのでしょうか?

これはこれで「シンプルに会社で働く時間を増やすのがいいのか?」はあると思います。たとえば、上記のような働き方だと「自分で本を読んだり、スキルを磨く時間がない」という考え方もありますよね。

リクルート時代だと、先輩たちは、会社でハードに働く一方で、定時には帰って残りで自分の会社を経営してたりする人も何人かいました。そういうのでスキルを身につける、というのもパターンとしてありそうです。

ただ、一つあるとしたら「新卒として入って」「ずっとその会社にいる」という場合、適切なスキルを身につけれているかどうか、というのがわからなくなることはあります。

というのもスキルには「その会社固有のスキル」と「汎用的にどの職場でも使えるスキル」みたいなのがあって、会社特有のスキルを磨いても、外ではあまり意味がないというのはよくあるんですね。

たとえば、「社長をうまく説得するスキル」とか「社内の人間関係を知っていて、誰を通せば提案が通りやすいか」みたいなのは、すごく会社に特化したスキルになっちゃいます。会社で成果があがっている人は、意外とこのあたりのスキルに長けている、というケースがあったりするんです。

ずっとその会社にいるなら効率的なんですが、そうでないなら、どこかで「今の会社以外で働く」というのをやってもいいかもしれません。

何をするか?

こういうときに、よくあるのが「転職」を検討することなんですが、個人的には転職って、すべての仕事をゼロにして、リセットして新しい会社で働くということなので、ものすごい振り幅が大きいと思っています。

ここから先は

1,176字
けんすうの視点でわかりやすくまとめた記事が毎月20本ぐらい読めます。ビジネス書1冊ぐらいの金額で様々な話題をキャッチアップできて便利です!

アル開発室

¥980 / 月

【全記事読み放題】クリエイターエコノミーの事業に挑戦しているアル社の裏側を知れるマガジンです。代表けんすうが、やっている事業の裏側やリリー…

サポートされたお金はすべて、クリエイター支援のための会社運営に使われます!