見出し画像

他の人には難しくて、自分には簡単なことを探す

こんにちは!

これはビジネス書とかでもよく言われるんですが、自分に向いている仕事とは

  • 他の人が難しいと思うこと

  • 自分は簡単にできること

が良いという意見があります。これについて書きます!

向いている職業の探し方

この考え方は僕も結構同意でして・・・。たとえば「好きなことをやろう」「やりたいことをやろう」という意見もありますが、「自分は好きだけど上手にできないもの」であれば、お金にならないのですね。

また、自分が得意なことでも「全くニーズがない」というものだったら、これまたお金になりません。

この「他の人は難しいと感じるけど、自分には簡単にできる」というものは、「自分ができて、かつニーズがあることをやる」という意味合いが含まれているので、今の所、自分に向いている仕事を探すのに、一番マシな考え方かなと思っています。

んで・・・。問題なのは「自分が得意なことで、他の人が難しいと思うことを探すのが難しい」と言うことだと思うんですよね。

なんで難しいと言うと「電話をしておいて、みたいなタスクを覚えておいて、確実に締切前にやることは得意だけど、この程度じゃ、自分の職種は決まらないよなあ」と言う感じで、具体的すぎたり、

「何か問題があった時に、問題を構造化して整理して、道筋をつけるのは得意だ」みたいに、抽象的すぎて、これまた職業が決まらなかったりする、と言うことがあります。

なので、まず大事なのは「向いている仕事を探すのであって、職業を探すのではない」と理解する方がいいんじゃないかと思っています。

ここから先は

1,752字
けんすうの視点でわかりやすくまとめた記事が毎月20本ぐらい読めます。ビジネス書1冊ぐらいの金額で様々な話題をキャッチアップできて便利です!

アル開発室

¥980 / 月

【全記事読み放題】クリエイターエコノミーの事業に挑戦しているアル社の裏側を知れるマガジンです。代表けんすうが、やっている事業の裏側やリリー…

サポートされたお金はすべて、クリエイター支援のための会社運営に使われます!