見出し画像

「悪評」に対して人は敏感すぎるから、すぐに忘れるほうがいいのでは?論

こんにちは!

なんか人類の性質みたいな本を読んでいる時に、「人間は噂話がコミュニケーションの70%くらいを占める」みたいな記述を読んだんですね。

これが、現代社会でもそうなのかどうか?は忘れたんですが、たしかに人って、人の噂話を良くしているなあ、と思います。

これはなぜかというと、人間は社会的な動物であり、みんなと協力をし合わないと全然生きていけない動物らしいんですね。たとえば、赤ちゃんが一人で生きていけるようになるまでって何年もかかっちゃうわけです。人は、人と助け合いながら生きていく、というスタイルなんです。

ちなみに余談ですが、人類以外にも協力し合ういろいろな生物がいたりするらしいです。以下の本を読んでいたら、いろいろな動物の例がでておもしろかったのでオススメです。

んで、噂話っていうのは「集団の中のやばいやつ」を見つけるのにすごい重要らしくて。危害を加えたり、集団生活を危険に持ち込みそうな人を排除する必要があったのかもしれません。

人間は、だからこそ倫理観に反する人を激しく非難したくなるし、制裁を加えたくなるのではないかなあ、と。

悪評は気にしない

で、、これって、狩猟採集民族とかで、せいぜい150人くらいの部族とか村の話だったらワークすると思うんですけど、

ここから先は

1,119字
けんすうの視点でわかりやすくまとめた記事が毎月20本ぐらい読めます。ビジネス書1冊ぐらいの金額で様々な話題をキャッチアップできて便利です!

アル開発室

¥980 / 月

【全記事読み放題】クリエイターエコノミーの事業に挑戦しているアル社の裏側を知れるマガジンです。代表けんすうが、やっている事業の裏側やリリー…

サポートされたお金はすべて、クリエイター支援のための会社運営に使われます!