見出し画像

マシュマロ回答回(12400文字を回答したよ)

こんにちは!

先週もマシュマロを回答しまくっていたんですが、、

こんな感じですね。ちなみに質問をするのは以下から。

まだまだ残りがあるので、今日もやっちゃおうと思います!

真冬の北海道で天気が悪くなると雪で視界が悪く前が全く見えなくなります。私は事故を起こしそうなので冬の天気が悪い日は車の運転も控えてます。

このような雪国ではAIの自動運転のシステムがカメラ頼りなら無理そうな気がしますが、車同士の位置情報とかも頼りにしてたら人間が運転するよりも安全な気がします。そのような自動運転が普及するには何年くらいかかるんでしょうか?

生成AIもいいけど早く自動運転も普及してほしい!生成AIのおかげで他の色んな技術も発展していってると聞きましたが!

確か、テスラは、車同士の通信をするとかはやろうとしてた気がします。車同士だけではなくて、インフラとの通信とかも視野に入れているとかだった気が、、

自動運転の普及はまだまだじゃないかなあ、という気はしていますね。。2030年代に入ったら、いわゆるレベル4の自動運転が実用化されると言われてるので、日本でもそのくらいかしら?と。

去年、サンフランシスコで、24時間の無人タクシーが許可を得ていて、すでに走行しているみたいですけど、これが日本にやってきて、使えるようになるには、まだ5年くらいかかるのかなあ、という気がしています。

というので、早く実現してほしいなー!と思いながら、5年でタクシーとかバスが無人のものが出てきて普通の人でも使えるようになり、10年くらいしたら、街中で自動運転で走る車がちらほら出てくる、とか、そのくらいかかってしまうという予想をしています。

今度中学生に講演をする経営者です。
話す内容を考える中で
自分自身が学生時代に乗り越えられなかったことをを話す内容に含めようと思っています。
乗り越えられなかったこととして↓
■反対意見を伝えることができなかった(空気を読んでなぁなぁにする)
■議論に慣れてないのか?反対意見をスッと受け入れられない
みたいなことを思いました。
学生から質問されたときの想定回答を用意しておきたく。
学生時代こういった能力をつける方法はなにか思いつきますか?

なるほど!議論はかなり日本人弱いですね。大体において、議論をする練習をしないし、ディベートもしないし、そもそも自分の意見を発表する、みたいなのも弱い教育スタイルなのかなあ、と思います。

要は「意見と人格は別だよね」ということを覚えることがいいのかなと思うんですが、これは日本人にインストールするのは難しい系な気がしています。

一方で、議論が得意そうなアメリカ人って、実はめちゃくちゃ言い回しに気をつけたりしていると思っていて・・・。

そんなにアメリカ人とかと仕事したことがないので、伝聞でしかないんですけど、日本はかなり直接的に批判をされるし、怒られるし、詰められるけど、アメリカの職場ではそういうのがほとんどない、ものすごく気を遣って話される、というのはよく聞きます。

なので、議論をする上でも、相手を尊重し、言い方をものすごく気を遣ってやる、というふうにしようね、というと、中学生でも再現性あるし、取り入れやすいんじゃないかなと思いました!

というので、僕は「こういう言い方をすると、議論で喧嘩になったり、相手に反感持たれないよリスト」をいくつか紹介するといいかなと思いました!「その意見は素晴らしく鋭いと思います。この点が良いと思います。一方で、僕の視点としては、こういうものもあるんじゃないかと感じています。」みたいな言い方にしましょう、という感じで、覚えればそのまま使える系がいいのかなと!

既婚子なしの26歳新卒4年目女です。転職についてご相談させてください。
現在大手企業で商品企画系の仕事をしています。良い上司に恵まれ、450万程度の年収で残業は少なくしっかり休みも取れる環境です。
大きな不満はありませんが、ずっとこの会社でこの仕事をしていたいかと考えるとそんなことはなく、特に給与面や経験の面で物足りないように思い、転職を考え始めています。

また、遅くとも30歳までには子供を産みたいと思っているため、そのタイミングの面でも悩んでいます。
産休育休がしっかり取れて時短のママさんも多い今の職場に居た方が良いのか、それとも年齢や復帰後の転職が厳しくなることを考え、早めに転職活動をして落ち着いてから子供を考える方が良いのか…
現職場は新卒入社から長く勤めている人が多く、他の会社で働くイメージがあまりないので、まずは色んな人の話を聞いてみるのが良いのでしょうか。(あてはないのですが)
最終的には自分で希望や情報を整理して決断することだとは思いますが、何かアドバイスがあればお願いいたします。

難しい!男女問わず、今は結婚、出産のタイミングがあるので、キャリアを考えるのは悩んじゃいますよね。

おっしゃる通り、他社の人たちとまずいろいろ話してみるというのがいいと思いますし、許されるなら、副業でちょっと働くとかしてみるといいと思います。もしも、副業禁止の会社だったら、無償でもいいので、少し仕事してみるとかもありかもです。

経験面などについては、正直、「隣の芝生は青く見える」が続くので、転職したほうがいいのか?というと、それはなかなかわかりません。この辺りはずっと悩み続けるもの、として置いておいたほうがいいのかもしれないなあ、と最近は思っています。

まあ、転職するかしないかはおいといて、転職活動をしてみることで、いろいろな会社に触れることができるので、まずそれをしてみるのがいいんじゃないかなーというのが個人的な意見です!

Duolingoやってから英語力も上がりましたか?
外国人の友達もできました?

あのな、英語力というのはそう簡単に身につくものじゃないんだよ!ただ、すごく簡単なものをひたすら繰り返すので、これはこれですごくいいなと思っています。リスニングとかは少し上達したのかも、と思いました!

ムカついた人を叩いていると、叩き続けてしまいます。ふと昔のスクショを見返すと、同じくらいムカついていたのに最初に叩きそびれてムカついていたことを忘れていた人がいることに気付きました。叩いた分ムカつきが減るから叩かなくなるはずなのにこの現象はなぜ起こるのですか?

中毒になっているんじゃないですかね?正義側に立って相手を叩くのってめちゃくちゃ気持ちのいい行為ですし、怒りが高まる気持ちよさ、それで怒りのままに振る舞える気持ちよさがあるので、ハマると中毒になるんじゃないかなーと思っています。

しかもやっている時は「これは社会的な正義だ」「自分は正しいことをしている」と思っているので、罪悪感もないし、誰から咎められても「じゃあ、あなたはこの人がやったことを肯定するというのですか」みたいな感じで、さらに怒ったり、相手をやりこめたりできるので、最強のコスパの趣味ですね。

というので、ニュースメディアやSNSがあなたの感情と時間を商売にしてどんどん刺激していくので、よりハマっていきます。

いちいちスクショを撮ったり、それを見返したりしても思い出してまた感情が喚起されますし、そもそも叩くという行為をすると、そのムカつく行為を何度も思い出すことになるので、その思いが強化されていく、というのもあるんじゃないかな、と思います。

というので、ムカつけばムカつくほど、気持ちよくなっていて感情と時間を吸い取られて、周りの賢い人たちがそれをお金に変えるためにさらに中毒になるスイッチを押してきている、という状況かなーと思います。

AIの進化で高学歴ホワイトカラー職の仕事が少なくなって、高卒ブルーカラー職などの需要が高まり、高学歴ホワイトカラーより高卒ブルーカラーの方が稼げる可能性が高くなる未来は遠くないですか?

高学歴ホワイトカラーの一部の仕事が少なくなるが、それはまた別のものに代替されるし、ブルーカラーの職も同じことが起こる、というイメージかなと。基本的には「給与が高いもののほうが代替した時のインパクトが大きいので、給与が高いところで、難易度が低いところから置き換わる」というのが起こりやすいんじゃないかと思っています。

その意味で、ブルーカラーの職の方が後回しになるかもね、とは思っています。

営業職はAIにできないから安心みたいなこと言う人もいますが、これから先にもっとテクノロジーが進歩して営業職がAI代替されて大量失業することはないのでしょうか?

そういう商品もあるかもね、と思います。まあ、極端な例で言うと「自動販売機が出てきたから、街中で飲み物を売る人は減ったよね」みたいなことはあり得るかなと。

コンサルが入る営業とか、「この人から買いたいなあ」みたいなものが発生するやつとかは人間の方が有利かもしれません。

一生食っていくスキルを身につけようはアンチパターン


なんぜですか?

そんなスキル稀だというのと、誰がどうやって判断するのか?というと、誰も判断できないからですね。安心感が欲しいがために、探すのもの大変、判断するのも大変なものを追い求めると、いつまで経っても何も手に入らないということが起こるかなあ、と。

けんすうさんの『物語思考』を読んでいるところなのですが、100個のありたい状態を書き上げたのですが、次の抽象度を上げるというところで、どこまで抽象度をあげたら良いのか、基準のようなものがわからずに、立ち止まってしまっています。「なんでそうなりたいんだっけ?」という問いかけをしていく以外に、ここで考える時のコツのようなものはありますか?

また、『物語思考』についての、他の人の疑問点をまとめたページはありますか?(上記の質問を他の人が既にしていたらごめんなさい。)

ここにまとまっています!どこかにあるんじゃないかな・・・。探してみてください!

はじめまして。アホな質問ですが許してください。

私は、パソコンやITに全然詳しくありません。
小さな事務所ですが、職場に詳しい人がおらず
パソコンの動きが遅くなったり、回線が急に遅くなったりすると、いちいち大騒ぎします。

こういった日常的に起こりうる、パソコンのトラブル?の解決法ついて、もっと詳しくなりたいのですが
どのような勉強や書籍を読めば良いでしょうか?

そのレベルでよければ、パソコンの本とか大量に出ていると思うので、お好きなものを買って読むといいと思います!パソコンのトラブル解決!みたいな本とかもあると思うのでそういうのを辞書がわりに使うのもありかなと。

あとは、ITパスポート、みたいなもの資格を取るのもいいと思いますが、、正直「パソコンでいろいろ遊んでみる」みたいな方が自然と学べると思うので、家でいろいろパソコンでやってみるほうが早いかもですね。

2050年とかこれから先の未来は大工が足りなくなるみたいなデータを見ました。大工とかが高給取りになるとかあり得るんでしょうか?

テクノロジーが発達してもロボットとか機械が家を建てるのは難しい?

そうですね。例えば、倉庫でも、もう「ロボットが移動して、ロボットが棚から商品を持ってきてくれる」というのは自動化したりしているんですが、そこから「手を使ってちょっと移動させる」とかだと人間がやってたりするケースもあるみたいです。

目で見て、手とか腕の柔軟性を使って、的確に動かすとかは人間のほうが得意です。というか、安いです。

なので、高給取りになるかどうかはわかりません。どちらかというと「色々なところが自動化してはくれるけど、人間の手が必要なところは残る」とはなりますが「職人技とか、技術が必要な仕事は減っていく」となるとは思います。

40歳男、料理人です。
上の立場にいるのですが、厨房内でイライラする事が多いです。イライラすると無口になり、イライラしてる態度をし、その後、どうすればいいかわからなくなります。
イライラする前に指摘すれば済むのに、
「なんで今、それやるの」って心の中で思ってイライラします。

どうすればイライラする前に口にできますか?

 上の立場の人がイライラしてそれを態度に出すって、考えられる限り最悪の行為なので、今すぐやめた方がいいと思いますが・・・。まず、自分の思い通りに人が動いてくれると思わない方がいいというのと、「指摘をすれば治る」と思っているのも多分間違いなので、

そもそものマネジメントの手法とか、マネジメント論とかをちゃんと学ばないといけないないかなと。研修とか受けるのがいいんじゃないですかね?あとは、マネジメント系の本を10冊は読んでください。

たぶん、職場の地雷になっていると思います。

キャバクラorガールズバーあるいはホストが生成AIで仕事を奪われる可能性は高いですか?

まあ、別物として発達していって、その結果、市場が奪われていくというのはあるんじゃないですかね?ある意味では、ライバーとかに売上を食われている職種だと思いますし、そこにVtuberとかも入ってくると、よりお金が流れづらくなる、というのはあります。

それに組み合わさって生成AIで対話ができる、とかになると、そちらで寂しさを埋めることもできるようになります。まあ、全員がそっちいくとは思わないけど、今まで100取れてたのが、60まで減る、みたいなことは起こるんじゃないですかね?

けんすうさんもフリーレン巻きしてますか?周りではフリーレン巻きしてる人見ますか?私は最近あまり外に出てないのでまだ見たことないです。

せっかくだし、フレ巻しています!

通勤時間はどこまでが許容範囲だと思いますか?
現在転職活動をしているのですがよさそうな職場も電車だけで往復2時間とかになるとキツイなと思ってしまい応募を躊躇ってしまいます。
これはもったいないですかね?
面接まで行って印象の良かったところもあったのですが、毎日ここまで通うのかぁと気が重くなり辞退してしまったこともあります。
特に朝が弱いので決めてしまった後に毎朝後悔するのも怖いです。
引っ越しはまだ考えておらず、職種的にも手当が出るような職種じゃありません。
やはり引っ越せないなら多少の通勤時間は我慢するべきでしょうか。

まあ、正直、電車が空いていて座れる、というのと、満員電車だ、というのでも全然違うと思うので、なんとも言えないんですが、個人的には往復1時間が限界、できれば往復30分、がいいと思っている派です。

なので、無理してでも近くに引っ越すという選択肢をとってきました。

職場を決める時に家の近くにするか、職場の近くに引っ越すか、がいいと思います。

子供がいます。ハイブランドを着ている社会的に成功していると思われるお父さんに子供の遊ぶ場所で出会うと高確率で嫌な思いをします。自分の子供が優先されて当然っていう態度です。何でこういう考えになるんですか?順番を守るとか譲り合うとかを子供に教える立場だと思うんですけど。

まあ、教育方針はそれぞれ違うので、大事なのは「相手の教育方針に対して、いちいちムカついたりしない」とかだと思いますね。

国とかによっても全然違ったりします。日本人は割と順番守るとか、譲り合うとかが大事だよね、と思っているんですが、アメリカ人とかだと「自分の意見を表明すること」とかが褒められたりしますし・・・。北欧だと自立が大事なので、めちゃくちゃ一人で行動させることをやらせたりするらしいです。

バングラディッシュとかエジプトとかだと、宗教的な信仰心の方が重視されているので、宗教的価値観や習慣を教えるのが大事だとされています。

中国だと家庭教育や家族の調和とかが大事だよね、とか、、

というわけで「こういうことを子供に教えるべきだろう」と思っている時点で、実はすごい一つの見方、考え方でしかないのにも関わらず、それが正しいものだ、と思い込んでいるので、イライラしたりするのかなあ、と思いました!

長く弱く炎上している友人がいます。割と原因がはっきりしているので、twitterでのこの発言を謝罪したら?と勧めましたが特に謝ったり訂正などする気配がありません。逆に火種になるなどと言います。確かに私も弁護士から、何もせず沈火させるのがベストと言われた経験があります。謝るなどは常に不正解なのでしょうか?

何かのトラブルの対応に「常にこっちが正しい、常にこっちが不正解」みたいなものはないと思いますよ!もう状況によりけりです。

まあ、謝罪したほうがバカを見る、黙ってスルーしたほうが忘れられる、みたいなケースは最近よく起こっているなあ、とは思いますね。あと、せいぜい数十人くらいしか騒いでいないのに「炎上だ」としてしまって、過剰反応して、逆に多くの人に伝わってしまう、というのもよくある話だなとは思います!

はじめまして。24歳営業事務をしているものです。
約1年ほど事務職をしているのですが、現在の給料が低く、また仕事のレベルも低いと感じております。

そのため、もう少し忙しくなっても良いので仕事にやりがいを感じるれ、なおかつ給料も上げられる職での転職を考えております。

ですがどの業界のどの職種にいくべきか、
またどんなキャリアを積むのが良いかやりたいことが特段悩んでいます。

転職先を探す上で特に特殊や業界についてアドバイスをいただけないでしょうか。

厳しいことを言うと、この情報だけだと、何もアドバイスできない、と言う感じになるかなーと!質問主さんが、何に対してやりがいを感じるのか?と言うのもわからないですし、どんなスキルをもっているのか?もわからないので。

ただ、おそらく、このあたりは待ってても落ちてこないものなので・・・。今いる職場で、「これをどうすれば、一緒に仕事をする人やお客さんにとって、より良いものになるのか?」「どうすれば、このメールがよりわかりやすくなるのか?」など、考えて改善できることは山ほどあると思います。

この質問一つ取ったとしても、全く僕が読んだ時にどうか?わかりやすいか?どう伝えればいいのか?などの目線が入っていません。また、この質問に対して、どのような回答が返ってきて、その回答を読んだ他の読者の人たちが、どんな役に立つ情報を得られるのか?みたいな目線もありません。

日々の仕事の一つ一つのレベルを最大限まで引き上げよう、とすると、やることは山ほどあるはずです。それをやったほうが、やりがいも上がるし、転職活動もうまくいくんじゃないかなあ、と。

起業家さんは何故愛される人が多いと思いますか?
起業して順調な人は、もちろんビジネス的な可能性と信頼もそうですが、投資家さんや周りに愛されている人が多いような気がします。

何故気になるかと言うと、苦節30年、恋人ができたことがないからです。
相談した知人には、「カタい、曝け出さないと」と言われました。
私自身芸人さんのラジオも聞くお笑い好きで、初対面の他人と話すのも苦じゃないので、そんなことを言われるとは思ってませんでした。
ただ母親が「貴女のためを思っているのに」と言って泣くタイプの人間だったので、相手の機嫌を損ねないよう神経質になる気質はあります。

マッチングアプリでは一応いいねは頂けるし、3,4回目のデートにまで辿り着くことはできるのですが、「好意を持てる相手に好かれない」という結末ばかりです。
人間的に愛される人たちとは根本的に違うところがあるのではと思い、質問しました。

中身は多分どうでもよくて「相手目線で、相手が欲しいと思っている行動や言動をしているのか?」と言うのが大事かなーと思いました!

恋人ができない人の特徴としては「恋愛においての所作がズレている」みたいなものがあるんじゃないかなあ、と思っています。この辺りは経験値の問題もあるのですが、経験値がないから経験ができない、だからより経験値のなさで行動をミスる、みたいなことが起きているんじゃないかと思いました。

特にデート3回以上とかできている時点で、足切りはされていないし、エントリーできているのに決定力がないと言うのは、なんかミスっていることを疑うべきかなと。例えば、告白して断れられてから、それでもあってくれるのであれば、5回くらいは口説き直して、なんとか距離を詰めていく、みたいなものをせずに諦めている、とかかもしれないですし、その前から、なんか違うんだよな・・・と思われることをしてしまっているとかです。

恋愛ハウツー本とかをとりあえず10冊とか20冊読んでみるといいんじゃないですかね?

IT化が進んでないレガシー業界(薬局・建築・物流など)の中小企業向けにSaaSサービスを売る営業をしています。
今はインバウンドからの顧客接点がメインですが、もっと顧客接点を作りたいと思っています。
もしけんすうさんが営業職としたら、どんな方法で接点を作りますか?
あえてアナログに郵送DMとかがいいのかな?と考えています。

全然わからないです!

僕がやるなら、SaaSの営業の人とかに何人にも話を聞いて、そこで良かった施策をまとめて、上から順に試す、とかをやりそうです。

初売りで何も買わなかったの偉いですか?1月後半とか2月の冬シーズン在庫処分セールが1番安くなるので掘り出し物を狙ってます笑 
UNIQLOとGUとZARAがいいですか?

初売りってそんなにみんな買うもんなんですか!?

在庫処分とかのものを安く手に入れる、と言うのもあると思うんですが、個人的には「超人気で手に入りづらいものを高値でも買ったほうが、後から売れる確率が高く値段も高いのでお得」とか「ど定番の名作を買って長く着る」とかの方が、コスパ的にはいいんじゃないかなーと思っている派です。

大学生3年のときまでは「思ったことをそのまま口に出すのは良いこと」だと思っている層だったんですが、トラブルになることが多くて「思ったことをそのまま口に出すのは良いこと」ではないと気づきました。

その後は基本相手に合わせて肯定するようにしてたら自分がないと言われるようになりました。バランスが難しいです。どうすればいいですか?

肯定をすればいいと言うものではないんですよね。というか、別に肯定も共感もそんなに必要ないのかなーと。本当にした場合はいいと思うんですけど。

「そう思うんですね!」とか「こう思っているってことですね!」と言うのを反応にしておけばいいんだと思います。

大事なのは相手が何を求めているかです。たまに「相手が思っていることを聞きたい」と言うケースもあるので、その時は言えばいいかなと。

まあ、大体のケース、「お前の意見なんて聞きたくない」と言う感じのことが多いので、わざわざ言わない方がいいのかなと思いますが!

けんすうさんのマシュマロを見て初めてモアナと伝説の海を見ました!面白くて感動して涙がでてきました!

来年に英語版のマウイの声優ドウェイン・ジョンソンがマウイ役で実写化するのも楽しみです!絶対実写マウイに合いますよね。

モアナとマウイの成長物語は物語思考そのものだと思いましたが、モアナと伝説の海に影響受けたんですか?

モアナめちゃくちゃ面白いですよね。もっと評価されていい映画だと思っています。評価されているんだろうけど。

実写化もするんだ!それは楽しみ。

物語思考は特に影響は・・・受けていないはず・・・。

ケンスウさんはひろゆきさんに弱みを握られてるのですか??絶対服従なのですか??

握られてはいないです!単にリスペクト度が高いだけです!

こんにちは。
働いている会社の社長とよくご飯に行きます。年は7-8才しか離れていないのですが、毎回ご馳走してくれます。お礼や感謝の気持ちを示したいのですが、けんすうさんが過去にしてもらって嬉しかったことありますか?
仕事で返す、お礼を言うなどはこちらが出来る限りですがせいいっぱいやっており、何か他にアイデアがあればお聞きしたいです。

別にリターンを求めていないと思うので、次の世代とかに奢ってあげたりすればいいんじゃないですかね!むしろ、ご飯奢ってくれたくらいで、あれこれされる方が面倒かもです。

あえて言うなら、仕事を紹介してくれるとか、良い人を紹介してくれるとか、自分の良い評判を流してくれるとかが嬉しい人が多いんじゃないかな?自分と同世代の、イケている人を紹介するとかが嬉しい人は多そう。

今年で3年になる就活に迷う都内文系大学生です!

就活に向けて去年から活動を始めたのですが
特筆するほどの才能も経歴もなく、アニメやゲーム、漫画が好き位のふわっとした理由から片っ端から関連する名前の知っている企業のインターンやバイトに応募し、変わった仕事に採用されました。

現状、それくらいしか就活に使えそうなエピソードがないので個人でTwitter漫画かゲーム制作を始めようと思い動いています。

絵はAIで出力したものを使う予定で昨日からStable diffusionを触り始めました。

成功しそうな方、どちらも微妙そうならこれやると面白いかも。というものを教えて頂きたいです!

AIで出力したもので漫画を描くチャレンジ、多くの人がやっているんですが難しい気がします!というか、それで面白いなら、ネームが面白いはずなので、漫画の原作を作って、作画の人を探した方がよほど成功しそうです。

しかし、ネームで面白いものを作れると言うのはとても大変ですし、それができると言うのは、元の原案が面白いはずなので、テキストでも面白いものが書けちゃうよね・・・となりそうです。

就活ネタ、と言うのでよければ、僕だったら「エンタメ系とAIについてのレポートを毎週、ものすごい詳細に書いて、世界のニュースをまとめたブログやPodcastをやる」と言うのをやることで、エンタメ業界での知名度を上げそうです。そうすると、就活で「あ、あのブログやっている人?読んでいるよ」となったりするからです。

恥の多い生涯を送って来ました。成人式とか学生時代とか引っ込み思案だったので、リア充どころか暗い青春を過ごしていました。思い出すのが辛いです。人生やり直したい。

今から全力で楽しむ方法を考えたほうがいいですよね。物語思考で青春を取り戻せますか?

思い出さなければいいんじゃないですかね?高校時代とか大学時代のことなんてほとんど覚えていないです。良い人生だったら振り返るのも楽しいかもしれませんが、辛い気持ちになるなら、過去を振り返ってもしょうがないかな・・・と。

と言うので、青春が取り戻せるかはわからないですが、未来だけを見ましょうね、と言うのが物語思考でも書いてあるので、よければ読んでみてください。

27歳の社会人です。
元々、YouTuberで生計を立てていましたが、食えなくなり会社員をしています。
ファンの子から、サインを書いてほしいと頼まれたことがあり、それがどうしても忘れられません。
ほかにも、ファンレターや事務所勧誘などもされてきました。

また以前のように人を感動させたいと思っていますが、仕事が忙しく、副業もままならないです。

現在、会社から資格を取ってほしいと要求されており、その勉強で休日は追われています。

資格を取ったら、一度バイトで生計立てながら挑戦したいという気持ちもありますが、結婚や家族を持つことも捨てられないです。
現在相手がいるわけでもないですが、フリーターでパートナーを見つけるのは難しいと思っています。

これは一度結婚等を諦めて、自分の夢を追った方が良いと思いますか?

けんすうさんのご意見をお伺いさせていただきたいです。

まあ優先順位をどれにするか、だと思うんですが、資格とっているのに会社を辞めたら意味がない気もするんですよね・・・。なんでとったんだっけ?となるので。

会社には「資格とってと言われましたが、休日とかは他の仕事で忙しすぎて、勉強する時間ないんすよ。業務時間内にやっていいすか」と聞きつつ、ダメと言われたら「じゃあごめんなさい、ちょっと取れないです」と断るのも一つの手かなと。

ただ、相当な狭き門な上に、また生計立てられるようになったとしても、すぐに食べれなくなることもある、と言う世界だと思うので・・・正直、安定とは程遠い世界だとは思います。

会社員やりながら休日とかでやる、が今の所ベストだと思うので、資格の取得を断るとかですかねえ・・・。休日まで時間を投下しないといけない状況って、会社に上手いように使われているだけだと思うので、、

大学生です。TOEIC900点取りました。通訳の資格取って通訳の仕事やろうと思ったけど、AIのせいでこれから通訳の需要は減るかもしれないので辞めたほうがいいですか?

調べたら今の通訳者の平均年収は490万くらいでトップ企業の求人だと年収1000万円くらいでした。大谷翔平みたいなプロスポーツ選手の専属通訳になれば億は稼げそうですが、そんな1流の人の専属通訳になるのは難しそうですよね。

TOEIC900点はすごいなと思う一方で、そのくらい英語ができる人は山ほどいたりして、、留学してたり、ネイティブ並みに話せたりもいますし、中国から日本に来て、英語と中国語と日本語ができます、と言う人もたくさんいます。

一流のプロ野球選手の専属通訳でも1000万円くらいと聞いたことがあります。なんで、トップでもそんくらいだとしたら、なかなか大変な職業だなと。

AIは語学学習の効率も上げちゃうし、通訳ってビジネス的なインパクトが大きいので、色々な企業が頑張る分野です。なので、おそらく数年以内に「会話の時もこれを使うとめちゃくちゃ話せちゃうね」みたいなのが出てくるとは思います。

どんどんと必要度は下がりそうな職種だなーと思うので、全然おすすめはしないです。もちろん、通訳のトップ層はどんどんと仕事が増えるとは思うんですけど、それって経験値がある人の方が有利になったりするので、これから参入しても、その席はあまり空かない気が・・・。

要は、英語スキルは「キーボードのタイピングができます」とか「エクセルができます」みたいな話のものなので、それだけじゃ職業になりづらい、とかになりそう。昔は、キーボードのタイピングをするだけで職業になってたりしたんですが、今ではおそらくほぼゼロでしょうしね・・・。


というわけで、今日もたくさん答えました!

なんか今週は全部、答える日にしてもいいかもしれませんね。。

ちなみに、このような回答の活動とかは、全て「アル開発室」という有料のマガジンの収入でやっています。この回答の答えは無料で公開していますが、良かった!とか、頑張れ!という人は是非とも入ってください!

毎日、平日に文章を投稿していますー!

ここから先は

0字
けんすうの視点でわかりやすくまとめた記事が毎月20本ぐらい読めます。ビジネス書1冊ぐらいの金額で様々な話題をキャッチアップできて便利です!

アル開発室

¥980 / 月

【全記事読み放題】クリエイターエコノミーの事業に挑戦しているアル社の裏側を知れるマガジンです。代表けんすうが、やっている事業の裏側やリリー…

サポートされたお金はすべて、クリエイター支援のための会社運営に使われます!