Pixel3を使ってみた感想を書いてみる

Pixel3をGoogleさんからいただきました。

僕は、2008年からiPhone 3Gを使っていてそこから10年間iPhoneがメイン端末です。一方で、Android端末を死ぬほど買っていて、Andrdoid 1.6時代の初代Xperiaからいろいろ使っていました。

正直、Android6.0になるくらいまではiPhoneのほうが圧倒している、という感じでしたが、そっからはOSとしてはAndroidのほうがいい、ただしハードとOSの総合点ではiPhoneのほうがいい、というイメージでした。

というわけで今のメインはiPhone XSなわけですが、Pixel3を使ってみた感想、「これはメインを変えることになるかもなあ」と思ったので、そのあたりを紹介したいと思います。ちなみに、デジタルガジェット系のレビュー記事などを見ればわかるようなスペックなどについてはあまり書いていません。そういう記事は大量にあると思うので、そっちを読んでね!

※ちなみに「タダで貰っていると良いことばかり書くんじゃないの」という不安があると思いますが、死ぬほどAndroid端末を買っている身として、みなさんに率直な感想を言えるようにいつも以上に意識しております。

端末について

端末の評価・・・☺️

ハードとしての端末ですが、「個人的には気に入ったけど、ハードとしてはまだまだ改良できそう」という印象です。あと写真で見るよりもはるかにいい。

色はクリアリーホワイトです。

背面のマッドガラスは手触りもよい上に指紋がつかない!これはとてもいいです。あとiPhone XSよりも軽くて使い勝手いい。あとボタンがかわいい。

一方で、1年前にはiPhoneでもすでに実現しているこの大きさでのベゼルレスだったり、中国のスマホメーカーはさらに先にいってたりする中で、もうちょっとだけがんばってほしかった!というのが正直なところです。

Pixel3 XLのほうはノッチが結構縦に高くて気になってしまいました。

写真はどうか

写真の評価・・・🤩

写真についてはかなりいいです。

iPhone XSを使いつつ、HUAWEIのP20とかGalaxy S9を使ってたこともあるので、持っていたりもするので、ハイエンドスマホのカメラはどれもいい!という感じだったのですが、Pixel3はその中でも使い勝手はとにかくよいです。

特にポートレートモードは、シンプル。iPhoneだと「2.5m以内に配置してください」的な感じのがでて、自分が移動しないといけないのですが、Pixel3の場合、機械学習の力でアレしてくれるので、とりあえずとっておく、というのがすぐにできます。

その精度も極めて高く「こうじゃないのになあ」ということがほとんどありませんでした。

夜に撮影しても「このあたりをこう撮りたい」というのをかなり正確にとらえてくれます。このハロウインのランタンは、高級なデジタルカメラやiPhoneでは光ってしまって顔がうつらなかったので、一番優秀でした。

OSについて

OSの評価・・・😍

Android 9.0 Pieが入っているPixelですが、使い心地はiOSよりも上だと思います。といっても、Pieならではの機能というわけではありません😅

新機能に関していえば、iOSとAndroidの差はあまりないと思います。

個人的には、TwitterやFacebookなどのアプリを使っていて、外部リンクに飛ぶときに、デフォルトブラウザを使えるのがいいです。iOSだと、たとえばTwitterからAmazonに飛んだら一度ログインをしないと買えなかったりするのですよね。それを各アプリでやらないといけないのってダルいんですよね。

あとは音声入力や、ホーム画面でのウィジットなど、そのあたりですね。

あと以前のPixelからの機能ですが、壁紙を毎日自動的に変えてくれる機能がお気に入りです。アートというカテゴリを選んでいるのですが、毎日アートぽい壁紙になるのでとてもテンションあがる。

Google Assistantについて

Google Assistantの評価・・・🤯

そして一番のウリである、AIであれこれするやつは、未来を感じさせます。

まずGoogle Assistantを起動させる方法の一つとして、「端末をギュッと握る」(Active Edge)というのがあるのですが、これの使い勝手がいいです。Google Assitantってアプリを立ち上げるのが面倒だったので、この手間のなさがいい感じ。

そして、Googleレンズ。カメラを向けるとそれが何か教えてくれるやつです。たとえばこんな感じ。

製品名とか割とすぐにでます。靴とかは結構な精度で出てきます。

これから先、自分の着ているものをGoogleレンズにうつされて、値段を調べられるという「レンハラ」が社会問題となりかねないですね。

ためしにバナナに向けてみます。

おっ!そうだな!

こんな感じで、食べ物とか植物とかもでます。ただし、見分けが付きづらいものも多いです。

どの家庭にもある豆苗を写してみたのですが、なかなか難しかったです。

おそらく、インターネット上にたくさん写真があるようなものは精度が高く、そうでないものは難しいのかなって思いました。

というわけで

ここには書きませんでしたが、モバイルSuicaのように、Felicaで電子マネー(いわゆるおサイフケータイ)も使えるのは嬉しいところです。

一方で、iPhoneには、Apple WatchやAir Podのように、ハードとソフトが垂直統合されている中でのエコシステムの気持ちよさがあり、甲乙つけがたい点も多々あります。Mac使っていると、Apple Watchでロック解除できるし、AirPodは最高のプロダクトなので、ここはAndroid勢が弱いところですね・・・。

といいつつ、Androidを50台くらい使い続けて、はじめて「これならiPhoneからメイン移行してもいけそう」と感じれた良い端末だと思いました!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

サポートされたお金はすべて、クリエイター支援のための会社運営に使われます!